子供のからだ作り

波田野

2021年01月07日 22:55

今年の初仕事は
スポーツを頑張る中学生のメンテナンス&運動指導でした。

陸上競技に取り組む中で
腰の痛み、股関節の痛み、足の親指の付け根の痛みが生じてしまっているとのこと。

腰は反り気味で、筋肉も緊張状態
股関節前面の筋肉も硬く、柔軟性にかけていました。
そして足に負担が…

お腹周りから、骨盤、脚、背中…と、
ひと通りケアをすると、股関節の痛みはすっきり!
足も軽く、スイスイ持ち上がるように。
これにはご本人もびっくり!

そして運動指導もしっかりと。

股関節は柔らかくしておいた方が良いと言われるけれど
実際どうすればいいのか…。
部活やクラブチームでは詳しい指導はない様子

一般的な筋トレやストレッチ、走り込みが多いようで、親御さんにも戸惑いが。

股関節を柔らかくする運動から
背骨の柔軟性を出す運動、肩甲骨周りの運動などなど
まずは基本的な運動を伝えました。

↓写真は股関節の運動の一部

脚を組んで、上体を倒します。
これがよーく効くんです!


パフォーマンス向上、そしてけがをしないからだを作る!

どんな風にかわっているかな。
次回、関わらせてもらう時が楽しみです(^o^)

関連記事